商品説明
『高野六木(こうやりくぼく)』
日本銘石協会証明書付き
聖地高野山 森林護持の贈り物
高野山では古来より、
杉(すぎ)
檜(ひのき)
樅(もみ)
栂(つが)
赤松(あかまつ)
高野槇(こうやまき)
の、6種類の針葉樹を
『高野六木(こうやりくぼく)』 と呼び、留木(とめぎ)制度のもと
伐採を制限してきました。
六木は寺院の建築用材として
特に重要なものです。
弘法大師 空海(お大師様)は
六木念珠を配り、高野山の復興を
行ってきました。
6種類揃うことは非常に
難しいといわれています。
◯木のちから◯
厄除け、浄化、神秘性、
先祖からの守護を受ける、
自然信仰からくる土地の力が備わる
このお念珠(ブレスレット)は
高野六木の6種類が
各3珠づつ使われたものです。
11ミリ珠 内周15.5センチ
ご注意※※※
パワーズウッドは木製です。
汗や、お風呂につけて入る、手洗い、プール、海水浴、温泉、アルコール消毒などで、変色や色落ちや変形がある場合があります。
これは木の性質ですので、
それもパワーズウッドの姿です。
あなたと共に色や形を変えるパワーズウッドをお楽しみください。
内周変更は水晶使用で18センチまで
無料でさせて頂きます。
サイズダウンの場合は
外した木も同梱してお送り致します。
ゴムの色も変更できますので
赤、金、青などご希望あれば
ご連絡ください。
それでは、お読み頂きありがとう
ございました。
よろしくお願い致します。